2025/04/14 更新 もうめちゃくちゃ相場&バグもありそう その後

2025/4/14 追記
 トランプ相場のせいで 4/7 に2844銘柄を推薦してその大部分が短期間で持ち直したおかげで的中率が 94.5%とすんごいことになってしまっていますが、まだ窓埋めしていない銘柄もたくさん残っています。1ヶ月後までに窓埋めしなかった銘柄は的中しなかった銘柄にカウントされるので、5/8 頃に本来の的中率が分かるかなと思います。とはいえ、このような極端な値動きのときに大量の推薦銘柄が出てしまうとこの日の結果に引っ張られすぎるので的中率の表示方法も何か工夫したほうがいいかもと思い始めています。例えば過去3ヶ月の月別の的中率を出すとか。

2025/4/9 追記
 デバッグをしていて気づきましたが、2025/4/7 の予想の送信ができていませんでした。この日なんと2844銘柄の推薦をしています。なので、4/8 に突然1300銘柄以上が予想当たりになったようで、ここはバグではなかったです。正常に動作しています。
 バグがあるとすると、なぜ 4/7 に予想が送信されなかったかですが、再度 4/7 時点のデータで動かしてみても正常に処理ができているので現時点では再現できておらずバグかどうかもはっきりわかりません。経過観察してみます。

2025/4/8
 トランプの関税の話題で市場はめちゃくちゃですね。AI の方も翻弄されているようですが、どうやらあまりこれまでなかったパターンなので気づかなかったのですが、銘柄推奨のところにプログラムのバグがいるようです。
 日経平均が大幅に下がったときに予測銘柄が数名柄しか出てこなかったので変だなと思っていたのですが、本日(2025/4/8)とつぜん1300銘柄以上が予測当たり!銘柄として表示されました。
 内部的には本当は昨日1000銘柄以上が予測銘柄として表示されるはずでした。どうやらここのロジックにバグがいそうです。
 忙しいので調査と修正には時間がかかりそうですが、通常の値動きであればいままで問題なく動いていたので修正までお待ち下さい。

 とはいえ、このような値動きの相場は稀なので AI もあまり学習できていないので開発者としては辛いところ